2016-10-14
【旅の回顧録】2009年カナダ旅行紀2〜SL機関車〜
<2009年のブログより>
オタワの街から発車する
SL機関車に乗った
高速をバスで走れば30分ほどの距離を
この機関車は90分かけてゆっくりと走る
機関車の中では
アコーディオン弾きのおじさんが奏でる陽気なメロディーに合わせて
世界各国からの観光客が思い思いに歌を唄う
ラテン系の観光客のノリは
確実に日本のそれとは異なる
生まれる国が違ったら
どんな人生があったのだろう
時になぜか懐かしく感じるSL機関車の蒸気の音が
紅葉の林の中に響きわたる
懐かしく感じたのは
幼い頃見たアニメのせいか、と思い出す
カラフルな紅葉の林を抜けて
あるとき突然鉄道がきれ
車両が天へとむかい
どこまでも果てしない旅に出ていく姿を想像してみた
するとなると
生たるものの奥深さを
この地から学んだのだろうか,
なんていう
ややこしい思考になってしまったので
車窓から見える絶え間ない紅葉に集中する事にした
Facebookページでは、サイトの更新情報や首都圏のアジアンイベント情報を発信しています。
関連記事
Comment